(録画視聴)「心理職が押さえたい、“雇う人、働く人を支える”法律と手続き 「あっせん」「ユニオン」「労働審判」の概要と基礎知識」

臨床心理士の経営を考える会・主催

(録画視聴)「心理職が押さえたい、“雇う人、働く人を支える”法律と手続き 「あっせん」「ユニオン」「労働審判」の概要と基礎知識」

講師:友永隆太弁護士(杜若経営法律事務所)
オンライン(計5時間)
臨床心理士:4000円(前後半合わせての参加費です)
臨床心理士以外:5000円(前後半合わせての参加費です)
(臨床心理士資格更新予定ポイントはつきません)
すぐにご覧いただけます。視聴期限はありません。

(前半)=2時間半
1 労働問題にはどのようなものがある?
2「労働法」ってどんな法律?
3 労働法の基礎知識
4 労働問題の解決の方法、手続きとは
(後半)=2時間半

5 未払残業代トラブル
6 解雇トラブル
7 配転トラブル
8 ハラスメントトラブル
9 メンタルに関するトラブル

友永隆太(ともなが・りゅうた)弁護士
2016年弁護士登録。使用者側で労働事件を主に扱う事務所(杜若経営法律事務所)に所属。団体交渉、残業代請求、労働災害や解雇事件等の労働問題について、いずれも使用者側の代理人弁護士として対応に当たる。労務をはじめとする企業向けセミナーを年間40回以上担当。著書に、『教養としての「労働法」入門』(共著、日本実業出版社)がある。

お申込みはこちらから
https://semican.net/event/SC190132/frpjuc.html

(システム上、開催日が2023年5月になっていますが、二回分のお申込みが完了いたします。録画はすぐにご視聴いただけます)

(注意:2021年12月収録のものです。法律はアップデートされていますので、各自でチェックをお願いいたします)

担当:中條
sr-rindow@rindowkokusai.com

講座全体の案内です
https://note.com/watashi0832/n/nd321de74b6a4